バッグには並々ならぬ愛情を注いでおります、Endoo(@endoosite )です。
先日、二子玉川のOSHMAN’Sにて「incase」のバックパックを初めて見かけました。ずっと気になってたんですが、取扱店も少なく、手にする機会がなかったんですよね。
で、今回は実物を触ってみて(背負ってみて)の感想を記事にしてみました。
incaseを知らない方は、これを機に虜になっちゃってください。では、いってみましょう!
項目別に読む
incase(インケース)とは?
▼公式サイト
ざっくり言うと、Apple公認のお洒落アクセサリーブランドです。iPhoneケースとかMacBookAirとかのシェルカバーが有名です。
僕も以前、MacBookAir 11インチ用シェルカバーを使っていましたが、めちゃくちゃ良かったです。
▼愛用していたシェルカバー
Incase Hardshell Case for MacBook Air (CL60202) ( Color:Raspberry) by Incase [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: Incase
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
incaseで大人気の「city backpack」
▼僕がincaseを知るきっかけになったリュックです。
▼余すところなく収納&収納。
Incase City Collection Backpack SKU:#8181259
どうです?この無駄に多い収納(笑)見た目も控えめな主張でCOOOOOL(笑)
いいでしょ!!
今はもうincaseの公式サイトにもApple Online Storeにも売ってませんが、Amazon・楽天には多少あるみたいです。
▼ネット通販で探してみる
大本命!「icon pack」
▼「city backpack」も捨てがたいですが、僕のお勧めは「icon pack」です。背負った時の安定感がかなり高く、両サイドにまで収納スペースがあります。
▼icon packの本気!どんだけ収まるんだよ!、の動画。
▼ネット通販で探してみる
憧れの「icon pack」を背負ってみた
▼実際に背負ったバックパックは小容量タイプの「icon slim pack」です。
どうです?背負った時のフォルムも美しいでしょ?
両サイドのポケットがいい感じに腰を包み込んでくれるので、背負っていてもバックパックが左右に揺れることはありません。
また、incase特有の細かい収納ポケットも多々あり、ペンケースやら小さなポーチやらは必要なさそうです。
ここが惜しいゾ!incase!
こんなにも素敵なバックパック達ですが、唯一、気になっている点があります。それは…
防水加工です。
個人的には雨にも強い素材を採用してほしいです。メッセンジャーバッグに使われているアレとか。
それさえ備われば最強のバックパックですね。
少し安めのincaseリュックならコレ!
▼[インケース]Incase バックパック Staple Backpack グレー ブラック/CL55546
コチラも店頭にあり、実際に試し背負いしました。
でも、正直「city backpack」や「icon pack」を背負った後だったので、めちゃくちゃテンション下がりました(笑)
あれ?
安っぽくない?
収納ポケット、少なくない?
…と、まぁグレードを下げればそんなもんです。個人的には、incaseリュックの1番の良さである「収納ポケット」が全て削ぎ落とされているように感じました。これに関してはあまりお勧めしません。
まとめ
初めてincaseのバックパックを目にして、そして背負って…「このまま遠くに消えたい。いや、せめて店外まで出たい。逃げたい。」なんて思ったのはここだけの話です。
他にも気になっているバックパックがあるので、しばらくは購入に悩みそうです。
では。
追記:渋谷のロフトなら特設コーナーが!
数か月前から渋谷ロフトの鞄フロアにインケースのコーナーが出来てました。2018年1月時点でも確認済みです。
二子玉よりもこっちの方が種類も多くて試し背負いができるので、近場の人は行ってみてはいかがですか?
関連商品/類似品
[amazon_link asins=’B01DP61054,B00KSYM4Q6,B019MH5W5Y,B019MGGD7Q,B019MEVWHY,B0183EMF8Y,B00AALGF4Y,B01DP6PX70,B071ZPJ7N6′ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’endoosite-22′ marketplace=’JP’ link_id=’1bfbae87-8363-11e8-a370-27b0017e88b2′]
▼ネット通販で探してみる
▼また背負ってる。渋谷ロフトにて。