突然ですが、Apple純正のiPhoneレザーケースを持っている方に質問です。
あなたはケースを舐めたことがありますか?
僕はあります(変態)
なぜ舐めてしまったか、なぜ塩味だったのか。純正レザーケースを使ってみた感想と共にお送りしていきたいと思います。れっつごー!
項目別に読む
評価が高い「純正レザーケース」
iPhoneを使っている人はケースを着ける派と着けない派にしっかりと分かれます。それはiPhoneそのもののデザインを好んでいる人とiPhone特有の数多いケースたちを楽しみたい人が対立するからです。
でも、Apple純正のケースだけは別です。なんせ純正なので、本来のデザインを守りつつ、なおかつ、更にCOOLにしてくれるんですから。
そのため、Apple信者も多く使っていますし、評価もけっこう高いです。
Apple Storeで即買いしたあの日
っつーことで、当時、評価が高い純正ケースを気になってた僕は、iPhone 6を購入した直後に純正ケースをそのまま触りに行くことにしました。
Apple Store 渋谷店のスタッフさんにお願いしてサンプル品を試しに装着。すると、なんともいえない高級感がiPhone 6に加わりました。
で、ケースにしては値段が高かったんですが、即買いしてしまいました。
純正ケースの良い点
- デザインが良い、COOL
- 手にフィットする、なじみやすい
- 革の匂いがたまらなく良い
- 物理ボタンも押しやすい、干渉しない
- 何と言っても「純正」というステータス
買った当初は【良さ】しかありませんでした。すべてに満足していましたし、高価なだけあるなーなんて感心していました。
▼内側は本体を守ってくれるモフモフ生地
▼わりと丁寧に【清潔に!】使ってました
純正ケースの悪い点…その前に
なんで舐めたんだよ!?
僕はいつもiPhoneをパンツの前ポケットに入れてます。たまに歩きすぎたせいで汗をかくと、ケースが湿っているんですよね。
また、湿気が多い場所に行くと、ケースの触り心地が一気に変わるんですよね。じめっとした感じ。
何が言いたいのか。
純正ケースは革です。いろんな水分をさりげなく吸っていることに気づいたんです。…ということは、めちゃくちゃ汚いんじゃないかって思ったわけです。
あ、舐めた理由は分かりません。好奇心です、はい。
みなさんはマネしないでくださいね。汚いですし、どんな菌がついてるのかも分かりませんし(マネしねーよ)。
むむむ!しょっぱい!
実は、純正ケースが湿ることを知ってからちょくちょく濡れタオルとかでお手入れしてたんです(意味なかったけど)。
でも!しょっぱかった…。汗?菌?汚れ?分かんないけど、とにかく塩味!
これ、僕のケースだけでしょうか?これ以降、ケースを使うことを辞めました。。。
ってことで、純正ケースの悪い点
- 革だからこそ、いろんなものを吸収する
- しょっぱい!!
- 色落ちする!!
ケースは味だけではなく、色落ちもしてきました。よく考えればそうですよね、革なんですもんね。
まとめ
めちゃくちゃ惚れて購入したApple純正のiPhoneケース…、でも、ちょっとした好奇心で舐めてしまったのが最後!湿るし、色落ちするし、残念な結果になりました。
スマホそのものやケースは常に不衛生な状況にあります。Apple純正だろうが何だろうが、汚いです。舐めちゃダメ!
ってことで、布系スマホケースや革系スマホケースの購入を考えている方はそのへんも注意してみてください(笑)
では!