花見や祭り、イベントなど…お酒が好きな人なら街中や公園で缶ビールや缶酎ハイを飲むことも多いかと思います。(僕は何でもない時でも街ブラしながらお酒飲みます)
今回は外で缶ビールや缶酎ハイを飲む時に便利なアイテムを紹介します。コイツがあれば、周りからの視線に気にすることなくCOOLに外飲みが楽しめるので、要チェック!
こんな人におすすめ!
✔ 街ブラしながらお酒飲みたい人
✔ 冷たい缶を直接持ちたくない人
✔ 缶の水滴とか気にしちゃう人
缶ビールがスッポリはまる「ビールホルダー(別名:クーラーホルダー/スリーブ)」
「ビールホルダー」商品情報/スペック
- 製品名【ノーブランド 品】クーラーホルダー ギフト 2個 ビールカバー ビールホルダー – 赤黒BEST AUNT EVER, XL
- カラー:青と赤(その他あり)
- サイズ:125×100(潰した状態)
- 重さ:不明
- 付属品:なし
- 発売日:2017/03/13(Amazon取扱日)
▼関連商品/類似品
SONONIA 迷彩 ビール/ソーダ/飲料 スリーブ/ホルダー/ラップ クーラーカバー 10個入り
- 出版社/メーカー: SONONIA
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
Prettyia 2ペア入り 缶カバー ユニオンジャック 英国旗 ずんぐり スリーブホルダー ビール瓶 飲料 保冷効果 パーティーの好意
- 出版社/メーカー: Prettyia
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
「ビールホルダー」Endooの評価/感想
- お酒を飲んでるのがバレずらい
- なんか「お洒落」
- 持ちやすくなる
- デザインの種類が少ない
- 装着が面倒(キツイ)
▼評価
コスパ | |
---|---|
使いやすさ | |
デザイン | |
品質 | |
耐久性 | |
携帯性 | |
肌触り | |
僕が購入した「ビールホルダー」ですが、呼び方はいろいろあるようです。「クーラーホルダー」だったり、「スリーブ」だったり。
このビールホルダー、街中で使ってる人はかなり少ないです。たまに街ブラしながら使ってる人いますけど、お洒落だなーなんて思います。それが僕の購入のきっかけです(笑)
さて、評価についてですが、コスパの良く、おおむねお気に入りの商品ではあります。あとはデザイン性が高ければいいなって思います。アウトドアメーカー等からの販売を待望です。
品質や耐久性については低めの評価ですが、安さに比例していることと、スポンジっぽい素材なので、そこまで耐久性はないと思ってます。(むしろ、破れるような使い方はしないはず)
「ビールホルダー」評判/口コミは?
インスタでは「ビールホルダー」で投稿がいくつかありました。みんなお洒落ですねー。サーモスのビールホルダーは性能が高いようで人気らしいですね。
▼インスタ内のサーモス製品はコレ
- 出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
「ビールホルダー」徹底レビュー
1.触ってみた/第一印象
Amazonレビューには臭いってコメントがあったんですが、個人的には無臭でした。僕も臭いには敏感なんですけど、これは当たりってことなんでしょうかね。
触り心地は少し伸び縮みするスポンジのような素材です。文字の部分は使っているうちに剥がれてきそうな感じがします。
▼使っているうちに文字にヒビが入りそうな雰囲気…。
▼収縮性のあるスポンジっぽい。
2.使ってみた/使用感
基本的にはホルダーなので、簡単にスポッと取れないようなサイズ感だと思います。それでいいんですが、缶をはめるのに少しだけ手こずります。
▼この写真はちょうど缶がハマった瞬間ですが、ちょっとコツがいるかも。
また、ホルダーをつけたままでテーブルに置くと、少しグラつきます。飲み物の重さでちゃんと自立するんですが、まっ平らではないので不安感があります。
装着して飲み物を飲んでみると、心地よいフィット感で、冷たさも手に伝わらないです。
ただの飲んだくれにならない!お洒落な気遣い
街ブラ中にお酒を飲むと、だいたいはイメージが悪いです。缶ビール片手に歩いていたら、そりゃそうですよね。
マナーはもちろん大事ですが、そんな「飲んだくれ」のイメージを払拭してくれるのがビールホルダーです。むしろ、このためだけに必要になります(笑)
公園や街中を歩きながら飲んでみたんですが、周りからの嫌な視線はありませんでした。
▼そのへんのベンチで飲んでも様になる!(気がする)
▼ちょっとお洒落に角度なんてつけてみる
かさばらないのがGOOD
保冷系のホルダーは冷たさを保つために素材がゴワゴワしていますが、このビールホルダーは違います。
薄い素材なので、ポケットに忍ばせておくのもアリ!使いたい時にサッと取り出せます。
▼ポケットやリュックの隅に入れておけば、いつでも使えます!
「ビールホルダー」のイマイチなところ/残念
自立するけどグラつく…
これは都内で使った時に感じたことなんですが、ホルダーの底の部分が写真の通り平らになりません。類似品を含め、コレ系のホルダーはみんな同じ作りなので仕方のない構造かと思いますが。
缶の中身の重さでどうにか自立しますが、飲み進めていくうちに缶も軽くなるので倒れやすくなります。
まだ倒したことないんですが、ちょっと怖いですね。
▼ホルダー装着時のアンバランスさ


まとめ「外飲みに必須!周りを気にしない!フリーダムな気分にさせるビールホルダー」
こういった「無くても問題ないけど、あったらあったで最高」って商品は世の中多いと思います。ビールホルダーもその一つです。
缶のまま飲むことだってできます。でも、2つセットで400円ですよ?騙されたと思って買ってみてください。そして、花見や祭りで使ってみてください。
他の人が使っていないという優越感と実はお酒飲んでますっていう背徳感がたまらないです(笑)
お酒好きのそこのあなた!おすすめです!
では!
▼僕が購入したホルダーはペアなので、誰かと飲むときにも重宝します!