この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「そろそろスマートウォッチが欲しいけど、ゴツいのはちょっと…」と思ったことありませんか? 今回紹介する【HDMOD スマートウォッチ】は、女性の手元に自然に馴染む丸型デザインで、通話や通知はもちろん、健康管理や音楽操作まで幅広くこなしてくれる一本。
毎日の予定をスマートにこなしながら、アクセサリー感覚で着けられるのが魅力なんです。

バッグからスマホを出さなくていい|通話も通知も手元で完結
最大の特徴は、Bluetooth通話に対応していること。 バッグやポケットにスマホを入れたままでも着信を取れるので、仕事中や移動中に大活躍。
LineやTwitterなどの通知も逃さず確認でき、会議や電車内など話せないシーンではワンタップで拒否可能。 さらに音楽操作も手元で済ませられるので、「次の曲に飛ばしたい」ときにスマホを探す必要もありません。
長持ちバッテリーと防水性能|毎日の相棒に安心を
2時間の充電で10〜15日間使えるロングバッテリーを搭載。 待機モードなら最大30日持つので、旅行や出張でも充電切れの心配が少ないのは嬉しいポイントです。
防水性能はIP67等級で、雨や汗もへっちゃら。さらにシリコンとミラノ風メタル、2種類のベルトが付属するので、シーンに合わせて切り替えられるのも魅力です。
100種類以上のスポーツモード|毎日の運動を楽しく記録
ウォーキングやランニングはもちろん、100種類以上のスポーツモードを搭載。 消費カロリーや移動距離をアプリと連携して管理できるので、目標に向けたプラン作りに役立ちます。
「今日はあとどれくらい動けばいいか」がひと目で分かるので、自然と体を動かしたくなる。そんな日常をサポートしてくれます。
あると便利な多機能|カメラ遠隔操作や天気予報まで
HDMODのスマートウォッチは、便利機能も盛りだくさん。 腕の動きでカメラのシャッターが切れる遠隔操作機能は、集合写真や自撮りで重宝します。
天気予報、アラーム、スマホを探す機能まで、生活をちょっとラクにする仕掛けが詰まっています。 「スマホの分身を手首に着けているような感覚」と言っても大げさじゃないかもしれません。
丸型デザインが光る|アクセサリーのように楽しめる
四角いスマートウォッチが多い中で、丸型のAMOLED画面は上品で華やか。 文字盤は100種類以上のテンプレートに加え、自分の写真も設定できるので「その日の気分でデザインを変える」楽しみ方もできます。
オンでもオフでも似合うデザインだから、仕事用としても休日のアクセサリーとしても違和感なし。 毎日身につけるたびに「これにしてよかった」と思えるはずです。
