この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
朝の通勤電車、デスクワーク中、夜のリラックスタイム。 一日の中で「首が重いな」と感じる瞬間、誰にでもありますよね。 そんなときに手放せなくなるのが、REMO ネックヒーティングパッドです。
見た目は上品なスカーフ。だけど中にはグラフェン発熱体を内蔵した“持ち歩ける温もりデバイス”が隠れています。 ボタンひとつでじんわりと温まり、疲れた首を包み込む。 まさに、「首専用のプライベート温泉」です。

コードレスの自由|動きながら、癒されるという新発想
パソコン作業をしながらでも、スマホ片手でも。 ケーブルがないだけで、こんなにストレスが減るのかと思うほど快適。
REMO ネックヒーティングパッドは10000mAhバッテリー搭載で、フル充電なら最長5時間以上の使用が可能。 さらに30分自動オフ機能付きだから、安全性もばっちりです。
コードレスだから、場所を選ばずに使える。 自宅でもオフィスでも、出張先のホテルでも。 “温めながら動ける”という新しい自由を感じられます。
深部まで届く温熱ケア|グラフェン発熱体が筋肉をほぐす
一般的な温熱パッドとは一線を画すのが、グラフェン素材の発熱技術。 スイッチを入れると、わずか数秒でじんわりと暖まり、遠赤外線が深部の筋肉まで熱を届けてくれるんです。
特大サイズ(約6.9×3.9インチ)のヒートエリアが、首から肩までを広くカバー。 均一な熱分布で「部分的に熱い・冷たい」がないのも快適なポイント。
温度はボタン一つで調整でき、55℃〜160℃の範囲で好みに合わせて設定可能。 その日の体調や気分に合わせて“ちょうどいい温もり”を選べます。
手触りとデザインへのこだわり|上質なマイクロプラッシュが心地いい
肌に触れる部分は、マイクロプラッシュクリスタル生地。 ふわっと柔らかく、まるで高級ブランケットに包まれているような感覚です。
また、内部に少し重みをもたせることで首の中心にフィットしやすく、 動いてもズレにくい構造。温かさがしっかり届きます。
もちろん洗濯もOK。毎日清潔に使えるので、冬の常備アイテムとしてもぴったり。 見た目も落ち着いたブラックで、性別を問わず使いやすいデザインです。
ギフトにも喜ばれる|“温もり”を贈るという選択
この製品、パッケージにも高級感があります。 専用ボックスに収められていて、開けた瞬間に「おっ」と思わせる仕上がり。
リモートワークを頑張る友人や、寒がりな家族へのプレゼントにもぴったり。 実用的なのに、ちゃんと気持ちが伝わるギフトって、なかなかないものです。
REMOのヒーティングパッドなら、「体を温める」を超えて、 “やさしさを贈る”という特別な瞬間を作ってくれます。
首元から、暮らしが変わる|使うたびに“心までほぐれる”一枚
寒い日も、肩こりの日も、疲れた夜も。 首を包み込むこのパッドを巻くだけで、気持ちがすっと軽くなる。
REMO ネックヒーティングパッドは、生活に「温度」を取り戻してくれる相棒です。 コードレスで、スタイリッシュで、確かな暖かさ。 一度使えば、もう手放せなくなるはずです。
