【新時代の軽量ダウン】NANGA MOUNTAIN LODGE DOWN HOODIE JACKET|街でも山でも“ずっと着ていたくなる”一着

寒さが深まる季節、外に出るのがちょっと億劫になる瞬間ってありますよね。 でも、そんな気持ちを吹き飛ばすようなアウターがあるとしたら――。

それが、NANGA(ナンガ)の「MOUNTAIN LODGE DOWN HOODIE JACKET」です。 驚くほど軽く、それでいて芯から温まる。 「一度袖を通したら手放せない」と評判のこのダウンは、アウトドア好きはもちろん、街での冬ファッションにもぴったりの万能モデルなんです。

[ナンガ] MOUNTAIN LODGE DOWN HOODIE JACKET
[ナンガ] MOUNTAIN LODGE DOWN HOODIE JACKET
Nanga(ナンガ)
Amazonで見る

軽い・暖かい・動きやすい|理想を全部詰め込んだ“ロッジダウン”

このモデルの最大の魅力は、圧倒的な軽さと暖かさの両立。 ポーランド産グースダウン(93-7%、860FP)を使用しており、そのフィルパワーはトップクラス。 わずかな厚みでも空気をしっかりと含み、真冬の冷気をシャットアウトしてくれます。

そして、表地・裏地ともに10dnのリサイクルナイロンを採用。 軽量で環境にも優しく、見た目は上品なマット質感。 街中でも“本格アウトドア感”を感じさせず、スタイリッシュに着こなせます。

さらに、アームホールを広めに設計した立体構造で、腕まわりの可動域も十分。 「動けるダウン」として、キャンプでもタウンでも快適に過ごせます。

スペックを一目で|NANGA MOUNTAIN LODGE DOWN HOODIE JACKETの商品情報

  • ブランド:NANGA(ナンガ)
  • モデル名:MOUNTAIN LODGE DOWN HOODIE JACKET
  • 表地:10dnリサイクルナイロン
  • 裏地:10dnリサイクルナイロン
  • 中綿:SPDX ポーランド産グースダウン(93-7%、860FP)
  • 特徴:パッカブル仕様/アームホール拡張設計/軽量・高保温
  • 取り扱い:洗濯機洗い可

このジャケットは、惜しまれつつ廃盤となった名作「SUPER LIGHT DOWN JACKET」をベースに再構築されたモデル。 過去の名作のDNAを受け継ぎながら、現代的なデザインと快適性を融合させた“新しい定番”です。

思わず出かけたくなる着心地|軽やかさと包まれる温もりの共演

実際に羽織ってみると、まず驚くのはそのふわっとした軽さ。 体にまとわりつかず、それでいて空気の層がしっかり熱を閉じ込めてくれるので、まるで「着る毛布」のよう。

しかも、内ポケットに収納できるパッカブル仕様なので、 出張や旅行、登山の途中でもサッとしまえて荷物になりません。

  • 登山やキャンプでの防寒レイヤーに
  • タウンユースでのスタイリッシュアウターに
  • 家の中での軽い防寒着としても快適

どんなシーンでも“軽いのにちゃんと暖かい”という安心感が続きます。

デザインにも妥協なし|“街に溶け込むアウトドアギア”という新提案

従来のアウトドアジャケットはどうしても無骨な印象になりがちですが、 このモデルは違います。シルエットはコンパクトでスマート、どんなパンツにも合わせやすい。

ブラックを中心とした落ち着いたカラー展開で、 ビジネスカジュアルにも馴染むので、「平日も休日も着回せる」万能ダウンとして人気なんです。

フード付きのデザインもポイント。 風の強い日や雪の日でも、首元までしっかりカバーしてくれます。 シェルジャケットの下に重ねてももたつかない計算されたフォルムで、 まさに機能美を極めた1枚といえます。

着るたびに好きになる|冬を待ち遠しくさせるダウン

ナンガが得意とする「日本人のためのダウン設計」が詰まったこのモデル。 動きやすさ、軽さ、保温力、どれをとっても完成度が高く、 「これ1枚あれば冬は怖くない」と感じるほどの仕上がりです。

アウトドアが趣味の人も、寒がりな人も、街歩きが好きな人も――。 このダウンがあれば、冬の外出がちょっと楽しみになるはず。

気づけば、毎日手に取っている。 そんな存在になってくれるのが、NANGA MOUNTAIN LODGE DOWN HOODIE JACKETなんです。

[ナンガ] MOUNTAIN LODGE DOWN HOODIE JACKET
[ナンガ] MOUNTAIN LODGE DOWN HOODIE JACKET
Nanga(ナンガ)
Amazonで見る