この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
朝、デスクに向かっても足元が冷えて集中できない――そんな冬の“プチストレス”、ありますよね。 でも、もしスイッチを入れて5秒で暖まる小さなヒーターがあったら?
それが、LAOGOT セラミックヒーター S720S(ブラック)。 A4用紙の4分の1サイズという超コンパクト設計ながら、最大600Wのパワフル速暖性能を備えた最新モデルです。 デスク下や脱衣所、キッチン、寝室。どんな狭い場所でも、瞬時に“自分専用のぬくもり空間”をつくってくれます。

小さくても驚くほど頼れる|600W速暖ヒーターの実力
電源を入れた瞬間、PTCセラミックが秒速で熱を発し、数秒で温風が広がる。 寒い脱衣所やトイレでも、もう「ブルッ」とする時間はありません。
しかも、灯油のような燃料や換気は不要。 スイッチ一つでどこでも快適な暖かさを手に入れられます。
コンパクトなのに、しっかり空間を包み込むような暖かさ。 それでいて重さはわずか約0.9kg。取っ手付きで持ち運びもスムーズです。
LAOGOT S720Sとは?|仕様と特徴をチェック
このモデルの魅力を、簡潔にまとめてみました。
- サイズ:約15.3×10×19.7cm(A4の4分の1程度)
- 重量:約0.923kg
- 出力モード:自然風(8W)/400W/600Wの3段階切替
- 静音性:約38dB(図書館レベルの静けさ)
- 機能:転倒OFF/過熱防止/ランプレス発熱設計
- 操作:シンプルなダイヤル式
数字で見ると改めて分かる、このサイズに詰まった完成度の高さ。 安全・省エネ・デザイン性をすべて両立したミニヒーターです。
節電しながら快適に|3段階モードで無駄なく暖める
「電気代が怖いから長時間はちょっと…」という方にも、このS720Sは心強い味方。
- 自然風モード(8W):夏の送風やサーキュレーター代わりに
- 400Wモード:足元やデスク下など、優しく暖めたいとき
- 600Wモード:冷えきった空間を一気に暖めたいとき
さらに最新ランプレス発熱技術により、発光なしで発熱。 寝室での使用時も眩しさゼロで、静かにぬくもりを感じられます。
メーカーの試算では、一般的な1500Wヒーターに比べて3か月で約2600円の節約効果。 節電と快適さを両立した、今の時代にぴったりの暖房器具です。
音も光も気にならない|集中できる静音設計
仕事中や読書の時間、ヒーターの「ブーン」という音が気になること、ありませんか? S720Sは最大約38dBという静音設計。図書館レベルの静けさで、作業の集中を妨げません。
さらに無灯火発熱なので、暗い寝室でも目に優しい。 勉強中・在宅ワーク中・就寝前――どんなシーンでも快適な空気をキープします。
操作はレトロなダイヤル式。指先で「カチッ」と回す感覚が心地よく、直感的に使えるのも魅力です。
安心して使える設計|安全性とデザインの両立
LAOGOTは安全性にもこだわり抜いています。
- 転倒時自動OFF機能:ペットや子どもがぶつかっても安心
- 過熱防止機能:温度上昇を自動で検知し停止
- V0級難燃素材:高温でも変形しにくい安全ボディ
どんな環境でも使えるよう設計されているので、家中どこにでも置けます。 取っ手付きだから、朝は洗面所・昼はデスク・夜は寝室へと簡単に持ち運びできます。
“小さいのに心強い”|毎日使いたくなるヒーター
レビューでは「コンパクトなのにすぐ暖かい」「デザインがシンプルでどこでも合う」と高評価。 星5.0(76件)という満点レビューも納得です。
僕自身、寒い朝のデスクワーク中にこのヒーターを使うと、まるで足元から気分がほぐれるような感覚があります。 「小さいのに頼れる」という言葉が、このヒーターにはぴったり。
どこに置いても違和感なく馴染み、手軽にぬくもりを届けてくれる――。 この冬、あなたの生活にLAOGOT S720Sという“小さな幸せ”を迎えてみませんか。
