この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
寒い朝、ベッドから出るのがつらいあの瞬間。 そんな“冬の最初の一歩”をやさしく後押ししてくれるのが、スリーアップのセラミックヒーター「マキシムヒート CH-T2260WH」です。
スイッチを入れた瞬間から温風が立ち上がり、必要なときだけ人を感知して動くスマート仕様。 無駄なく、賢く、そして静かに空間をあたためてくれるこの一台。 エアコンの補助としても、デスク下の相棒としても、冬の生活をぐっと快適に変えてくれます。

速暖×人感センサーの魔法|寒さを感じる前にスイッチオン
このヒーターの最大の魅力は、電源を入れて数秒で温風が出る即暖性。 「冷えた部屋で待たされる」なんてことがありません。
さらに、人を感知して自動でオン/オフを切り替える人感センサー機能を搭載。 人がいないときは自動で停止し、戻ってきた瞬間に再稼働します。
結果として、
- 電気代のムダを防げる
- 切り忘れの心配がない
- 省エネでスマートに使える
まさに、“気づけばいつもいい温度”を保ってくれるヒーターなんです。
小さくてもパワフル|足元をしっかり温める1200W
サイズは幅30cm、高さ40cm、奥行14.4cm。 見た目はコンパクトですが、その実力は頼もしい。
最大1200W(50Hz)/1100W(60Hz)の温風が広がり、 レビューでも「小さいけどしっかり暖かい」「足元がすぐ温まる」と高評価。
首振り機能もあるため、部屋全体をまんべんなく暖めたいときにも最適です。 寒さが気になる足元だけでなく、リビングや書斎でも活躍します。
マキシムヒートとは?|スペックと使い勝手をチェック
スリーアップの「マキシムヒート CH-T2260WH」は、安全性と機能性を両立したセラミックヒーター。
主な仕様:
- サイズ:幅30×奥行14.4×高さ40cm
- 重量:3.7kg
- 材質:ABS、PP樹脂(軽量で熱に強い)
- 消費電力:速暖時1200W(50Hz)/1100W(60Hz)、暖房時600W
- 機能:人感センサー・室温センサー・首振り・転倒自動オフ
使い方は前面パネルで出力を選ぶだけの簡単操作。 室温センサーが過熱を防ぎ、安全設計も万全です。
これ一台で、寒い季節の足元ケアから部屋の暖房補助まで幅広く対応できます。
デザインにもこだわり|“見せたくなるヒーター”という選択
暖房器具というより、インテリアの一部。 そんな印象を与えるのが、ホワイトを基調にしたミニマルなデザインです。
どんな部屋にもすっとなじみ、使わないときも邪魔にならない。 ユーザーからも「気に入って2台購入しました」との声が寄せられています。
「見た目よし・使い勝手よし・省エネよし」の三拍子が揃ったこのモデル。 リビング、寝室、オフィスなど、どんな空間にも自然に馴染みます。
日常に寄り添うあたたかさ|“つけっぱなしにしない優しさ”が心地いい
マキシムヒートは、ただ暖かいだけじゃありません。 必要なときだけ働いてくれる“思いやり設計”が光ります。
・朝の身支度中に足元をすぐ温める ・在宅ワークで冷える手元をやさしくサポート ・寝室での“ちょっと寒い”をピンポイント解消
「つけっぱなしにしない安心感」が、このヒーターの本質です。 冬の相棒にふさわしい、静かで確かなあたたかさを、あなたの空間にも。
