この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
冬の朝、自転車で走り出した瞬間のあの冷たい風。 頬に刺さるような寒さに「今日はやめとこうかな…」なんて思ったこと、ありませんか?
僕もそうでした。けれど、GORIX(ゴリックス)のネックウォーマーを使ってからは、冬でも外に出るのがちょっと楽しみになったんです。
これはただの防寒アイテムじゃない。 吸湿発熱素材と裏起毛のダブル構造で、“自分の体温が暖かさに変わる”2wayフェイスカバーなんです。
寒さに勝つ秘密|吸湿発熱×遠赤外線加工の「easy warm yarn」
GORIXのネックウォーマーは、汗などの水分を吸って発熱する吸湿発熱素材「easy warm yarn」を採用。 体から出るわずかな水分を利用して、自然にポカポカと暖めてくれる仕組みです。
さらに、遠赤外線放射加工によって保温効果を長時間キープ。 「走ってるうちは暖かいけど、止まるとすぐ冷える」というあの不快感を見事に解消してくれます。
裏面はふんわりとした裏起毛フリースで、肌触りも抜群。 冷たさを感じやすい首元をやさしく包み込み、軽量なのに保温力は十分。
2way仕様で自由自在|フェイスカバーにもネックウォーマーにも
このアイテムの面白いところは、気温やシーンに合わせて使い分けられる2way設計。 寒い朝は鼻まで覆ってフェイスカバーとして、 日中暖かくなったらネックウォーマーにサッと切り替え可能です。
ストレッチ性が高く、着脱もスムーズ。 通気性にも優れているので、息苦しさを感じにくいのもポイント。
こんなシーンで大活躍します:
- 自転車・バイク通勤時の防風対策
- スノボーやスキーなどウィンタースポーツに
- 登山やキャンプ、アウトドア活動
- ランニングや通学など日常使いにも
シンプルなデザインだから、街でも浮かない“おしゃれ防寒”として使えるのも魅力です。
薄くて暖かい理由|軽量構造と高機能素材のバランス
「薄いのに本当に暖かい」──レビューでも多く聞かれるこの声。 その理由は素材にあります。
本体は88%ポリエステル+12%スパンデックスの混紡生地。 この組み合わせが、伸縮性・速乾性・通気性のすべてを高次元で両立しています。
さらに静電気が起きにくい仕様で、冬の「バチッ」とくる嫌な瞬間も軽減。 裏起毛とのコンビで、軽量なのに冷気をしっかりブロックしてくれます。
箇条書きで特徴をまとめると:
- 吸湿発熱素材で体の熱を逃さない
- 裏起毛が優しく肌を包む
- ストレッチ素材で動きやすい
- 通気性と速乾性でスポーツにも最適
- 静電気が起きにくく快適
実際、「薄いのにしっかり暖かい」「バイクでも顔が冷えない」というレビューが多数。 一度使えばその“温もりの持続力”に驚くはずです。
GORIXネックウォーマーとは?|商品情報を簡潔にチェック
- ブランド名:GORIX(ゴリックス)
- 商品名:冬用2wayネックウォーマー/ハーフバラクラバ
- 素材:ポリエステル88%、スパンデックス12%
- サイズ:フリーサイズ(最大42cm伸縮)50×20cm
- 機能:吸湿発熱、遠赤外線加工、裏起毛、通気性・速乾性・伸縮性
- カラー:グレー(男女兼用)
- お手入れ:手洗い推奨
これ一枚あれば、首元の防寒はもちろん、顔周りまでしっかりガード。 しかも軽量だから、バッグに入れてもかさばりません。
冬を楽しむための一枚|“外に出たくなる防寒アイテム”
GORIXのネックウォーマーは、冬の寒さを快適に変える魔法のようなアイテムです。 バイクや自転車で風を切る瞬間、首元が暖かいだけで体全体の快適さがまるで違います。
僕自身、もうこれなしでは冬を越せません。 「寒い季節も外で動きたい」そんな人の背中をそっと押してくれる一枚。
暖かさ・軽さ・快適さのすべてを両立した防寒ギアを探しているなら、GORIXの2wayネックウォーマーをぜひチェックしてみてください。


