この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
朝、ドアを開けた瞬間に顔を突き刺す冷たい風。 あの一瞬の「うっ…!」という感覚、冬の外出にはつきものですよね。
でも、もしその冷気をまるごとブロックしながら、呼吸もラクで、肌ざわりまで心地いいフェイスカバーがあるとしたら? それが、TOUKAWAのバラクラバです。
通勤、自転車、スキー、登山…あらゆるシーンで顔まわりをしっかり守る冬の定番ギア。 しかも、単なる「防寒具」ではなく、快適性とデザイン性を両立した本格仕様。 使うたびに「これ、手放せないな」と感じる完成度です。
顔全体を包むフレアロング構造|風を通さず、ぬくもりを逃さない
TOUKAWAバラクラバは、一般的な目出し帽よりも保温エリアが圧倒的に広い。 耳・口元・首まで立体的に覆うフレアロング構造が、正面や襟元からの冷気をしっかり遮断します。
内側にはふんわりとした裏起毛素材を採用。 着けた瞬間に「ふっ」と温かさが広がり、長時間つけていてもチクチクしません。
・冷たい風を完全にシャットアウト ・首元まで自然にフィットしてズレにくい ・肌にやさしいソフトタッチの起毛素材
冬の早朝ランニングやバイク通勤でも、顔まわりを優しく守ってくれます。
あごを包み込む高反発クッション|動いてもズレない、息もしやすい
一見ただのフェイスマスクに見えますが、このバラクラバのすごさはあご部分の立体クッション。 高反発のやわらかいフォームがしっかりフィットし、動いてもズレません。
しかも、外からの衝撃を吸収しつつ、保温性までアップ。 スポーツやバイク走行中でも安心感があります。
「顔まわりを包まれてるのに、圧迫感がない」——この絶妙な装着感は、一度体験するとクセになります。
汗をかいてもムレない快適構造|吸汗速乾+通気メッシュの二刀流
冬の運動や通勤でも、意外と汗をかくもの。 TOUKAWAバラクラバは、額部分に高機能吸汗速乾素材を使用しており、汗をすばやく吸収・発散します。
さらに、口元には微細通気メッシュ構造を採用。 呼気を外へ逃がすことで、メガネの曇りや息苦しさを防いでくれます。
・汗を吸ってすぐ乾くサラサラ素材 ・メガネが曇りにくいメッシュ構造 ・息がこもらず、長時間でも快適
「マスクを外した瞬間のあのムワッと感」がほとんどありません。 寒い外でも、思いっきり呼吸できる自由さが気持ちいい。
TOUKAWA バラクラバとは?|素材・仕様・使い方をチェック
ブランド:TOUKAWA 素材構成:ナイロン+ポリウレタン 構造:裏起毛/フレアロング形状/高反発あごクッション/通気メッシュ付き
対応シーン: ・スキー、スノーボード ・バイク、自転車、通勤・通学 ・登山、除雪、屋外作業
ナイロンとポリウレタンの混紡による伸縮性が高く、男女問わず顔の形に自然フィット。 ヘルメットのインナーキャップとしても使えるので、ライダーにもぴったりです。
顔を守る、それだけじゃない|“冬が少し好きになる”バラクラバ
防風・防寒・快適性をすべて兼ね備えたTOUKAWAのバラクラバ。 一度使うと、もう「ただのマフラー」や「普通のマスク」には戻れません。
寒さを忘れて外に出たくなる——そんな気持ちにさせてくれる、冬の心強い味方。 この冬、あなたの相棒に迎えてみては?


