この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「暑い、でも日焼けもしたくない…」 「マスク代わりになる軽いネックカバーが欲しい」 そんなわがままを全部叶えてくれるのが、Buff(バフ)の多機能ヘッドウェア「COOLNET UV+」です。
登山、ランニング、キャンプ、サイクリング。 あらゆるシーンで活躍する万能アイテムで、一度使うと手放せなくなる快適さがあります。
Buff COOLNET UV+とは?|スペイン発の高機能ヘッドウェア
Buffは、アウトドア大国スペインで誕生したブランド。 その中でも「COOLNET UV+」は、95%リサイクルポリエステルを使用した高機能モデルです。
特徴をざっと挙げると──
- UPF50+のUVカット性能でしっかり日焼け防止
- 冷感素材が汗を素早く吸収・蒸発
- 抗菌防臭加工で長時間の着用でも快適
- 高ストレッチ構造でフィット感抜群
- 縫い目なし設計でチクチクしない肌触り
素材構成は95%ポリエステル、5%ポリウレタン。 軽く、柔らかく、動きに追従する心地よさが特徴です。
原産国はスペイン。品質への信頼とデザイン性を両立した一枚です。
12通りの使い方で全身を守る|これ1本でオールシーズン対応
Buffの代名詞ともいえるのが、「12通り以上の使い方」。 その日の気温やシーンに合わせて、形を変えて活躍します。
たとえば──
- ネックカバーとして日差しと風を防ぐ
- フェイスマスクとしてウイルス・砂埃対策に
- ヘッドバンドで汗止め&ヘルメットの下にも
- シュシュやリストバンドとしてアクセントに
- バラクラバとして防寒に
この柔軟性が、Buffが「世界で愛される理由」。 季節もシーンも選ばないマルチウェアなんです。
COOLNET UV+の快適さを支える3つのテクノロジー
多機能とはいえ、肝心なのは“着け心地”。 COOLNET UV+には、快適さを支える独自の技術が詰まっています。
1. 通気性と冷却効果の両立 通気性がよく、汗をかいても蒸れにくい。 ジョギング中にマスクの上から着けても呼吸がラク、という声も多数。
2. 抗菌防臭加工で清潔をキープ 汗をかいてもニオイが残りにくく、洗ってすぐ乾く速乾性も魅力。 旅行や登山での洗い替えにも最適です。
3. 伸縮自在のストレッチ素材 しっかりフィットするのに締めつけ感がない。 ヘルメットの下でもズレにくく、長時間つけても快適な着用感です。
スタイリッシュなデザイン|“派手すぎない遊び心”がちょうどいい
Buffのもう一つの魅力が、豊富なカラーバリエーション。 シンプルなモノトーンから、マルチカラーや幾何学柄までラインナップが豊富です。
レビューでも、 「ダークなウェアのアクセントとして使える派手カラーが絶妙」 という声が多く見られます。
スポーツウェアにも、普段着にも溶け込むデザインで、 「機能性+ファッション性」のバランスが抜群。 アウトドアでも街でも“ちょうどいい存在感”を発揮します。
一年中使える最強の相棒|Buffが変えるアウトドアの快適さ
夏の紫外線、冬の冷気、春秋の花粉や砂埃。 Buff COOLNET UV+は、そんな一年中のストレスを軽くしてくれる相棒です。
軽い、乾くのが早い、蒸れない、かさばらない。 気づけばいつもバッグに入っている、そんな“相棒感”があります。
アウトドアをもっと自由に、もっと快適に。 Buffのヘッドウェアで、季節に縛られないアクティブな毎日を。


