この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「次の旅行、このキャリーで行けたら楽だろうな」。 そんな想像がスッと浮かぶスーツケースって、意外と少ないんですよね。
でもEXCITECH BizのSサイズは、最初に手に取った瞬間から“使いやすさがイメージできる”タイプ。 僕も思わずニヤッとしてしまいました。軽くて扱いやすくて、でも頼りない感じはなくて。 現役客室乗務員が監修という肩書きに納得の仕上がりです。
一瞬で“欲しい”に変わる拡張40L|小さなボディに余裕の収納力
旅行の帰りって、なぜか荷物が増えますよね。 そのたびに「もう少しだけ入れば…」と感じる方、多いはず。
このモデルは通常約27.6Lのコンパクトサイズですが、「マチを広げるだけで40Lまでアップする収納性」が大きな魅力。 1〜3泊の旅や短期出張なら、ほぼこれ1つで完結します。
しかも機内持ち込みサイズに対応しつつ、 高さ55cm × 横37.5cm × 厚み22.5cm(拡張前) と使いやすいサイズ感。
この“コンパクトさと余裕の両立”が、旅の自由度をぐっと高めてくれるんです。
ストッパー×静音ダブルキャスター|移動の「面倒くささ」が薄れていく
空港や駅のホームで勝手に転がるスーツケース、あれ地味に焦ります。
EXCITECH Bizはワンタッチ式のストッパーを採用していて、「止めたい瞬間にピタッと止まる安心感」があります。 電車内や傾斜のある場所で便利。
加えて、直径5.5cmの静音ダブルキャスターは驚くほどスムーズ。 口コミにもあった “小回りの良さ” は確かに納得で、ガタついた路面でも安定して転がせるのが良いところ。
僕自身もキャスター性能の差で旅の疲労が大きく変わると実感していて、この軽快さはかなり嬉しいポイントです。
EXCITECH Bizとは?|現役客室乗務員監修のスーツケースブランド
ブランドの方向性はとても明確で、「毎日の移動や旅をもっと快適にする」ための実用性が徹底されています。
具体的な特徴は以下の通り:
- 日本企業が企画した安心設計
- 客室乗務員による監修で細部の使いやすさを追求
- 国内品質検査済みで耐久面も十分
“旅のプロ”の視点で作られているからこそ、扱いやすさの説得力が違います。
EXCITECH Biz スーツケース Sサイズ(40L拡張)の商品情報
読者の方が気になるスペックを、分かりやすく整理しておきます。
サイズ・容量
- 通常容量:約27.6L
- 拡張時容量:約40L
- 高さ:約55cm
- 横幅:約37.5cm
- 厚み:約22.5cm(拡張前)
- 重量:約2.98kg
- 機内持ち込み対応(※拡張時は不可)
主な機能
- ワンタッチストッパー
- 360°静音ダブルキャスター
- 3段階キャリーバー(揺れにくい設計)
- シリコンクッションハンドル
- 隠しフック付きで荷物を掛けられる
- 両面メッシュポケット+防水ポケット
- Xバンドで荷崩れを防止
ボディ・ロック
- ABS+PCの三層構造ボディ
- TSAロック搭載(ダイヤル式)
カラー展開
- シャンパンロゼ
- アイボリー
- カーキ
- シルバー
- ブラック
実際のレビューでも「軽い」「動きが滑らか」「ポケットが使いやすい」と評価されていて、特に機能面のバランスが高く評価されています。
旅がもっと軽くなるキャリー|“持ち歩きたくなる理由”が詰まっている
結局のところ、このスーツケースって“数字以上に快適さを感じるタイプ”なんですよね。
特に僕が惹かれたのは 「軽さ・操作性・収納力のバランスがちょうどいい」点。 派手さはないけれど、使ってみると「あ、これはラクだ」と実感できる設計。
もしあなたが、 「気軽に扱えて、それでいてしっかり使い勝手のいいキャリーがほしい」 と感じているなら、EXCITECH BizのSサイズはかなり有力な選択肢です。
カラーも豊富なので、気に入った1台を見つけてみてください。 旅の相棒として、心強い存在になってくれるはずです。

