この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「あとどれくらい充電できるんだろう?」——外出先でそんな不安に駆られた経験、きっとありますよね。 そんな悩みをスマートに解決してくれるのが、MOTTERU モバイルバッテリー 10000mAh。数字で残量を表示するディスプレイや急速充電、2台同時対応など、日常をもっと快適にする工夫がぎゅっと詰まった一台です。

数字でわかる残量表示|安心感がまるで違う
このモデルの魅力は、0〜100%まで数値で表示される残量ディスプレイ。 「残り2つのランプ=あと何%?」という曖昧さから解放され、外出先でもバッテリー計画が立てやすくなります。旅行や出張のように充電ポイントが限られる場面で、この“見える化”は大きな安心につながります。
PD20W急速充電|待ち時間をグッと短縮
iPhoneやiPad、Android、Galaxyなど幅広い機器に対応。最大20WのPD急速充電なら、スマホもタブレットもサクサク充電できます。
さらに本体充電も20W対応で、空からでも約3時間で満充電。夜寝る前に接続しておけば、翌朝には出発準備完了。しかもパススルー充電対応なので、スマホとバッテリーを同時に満タンにできるのも便利です。
10000mAhのちょうどいい容量|スマホ約2回分を余裕でカバー
iPhoneなら約2回、iPadなら約1回。このくらいの容量が「毎日持ち歩くにはベスト」なんです。 しかも繰り返し400〜500回以上使える長寿命バッテリーを採用。急な外出や長時間の移動でも頼れる相棒になります。
2台同時充電&低電流モード|小物ガジェットにもやさしい
USB-CとUSB-Aを搭載し、2台同時に効率よく充電可能。 しかも低電流モードを備えているので、ワイヤレスイヤホンやスマートウォッチのような小型デバイスも安全に充電できます。
- スマホとタブレットを同時に充電
- スマホとイヤホンを一緒に充電
- 移動中に友人とシェア
こうした柔軟な使い方ができるのも、このバッテリーの大きな強みです。
コンパクト×上品デザイン|持ち歩きが楽しくなる
厚さ1.9cm、重さ約191g。スマホと重ねて持てるサイズ感は、ポケット派にもバッグ派にも嬉しいポイントです。 カラー「アーモンドミルク」は落ち着いたくすみ系。レビューでも「色が可愛い」「毎日持ち歩きたくなる」と高評価を得ています。
付属のベルベット調ポーチも実用的。バッグの中での小傷を防ぎ、見た目の満足感もアップします。
飛行機持ち込みOK&2年保証|出張も旅行も安心サポート
容量36.5Whで、飛行機への持ち込みにも対応。旅行や海外出張にも心強い存在です。 さらにMOTTERUは神奈川県海老名市に拠点を置く日本企業。2年間の保証と日本語サポートで、アフターフォローも安心です。
日常を軽やかに支える一台|「欲しかったのはこれ」
残量が数字で見える安心感、急速充電のスピード感、毎日持ち歩きたくなるデザイン。 このバッテリーは「とりあえず持っておきたい」ではなく、「持っていたい」と思える存在です。
モバイルバッテリー選びに迷っているなら、まずはこのMOTTERUをチェックしてみてください。
