この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
走り出した瞬間に「これは違う」と思える一足。\\アシックス「Trabuco Max 4」\\は、厚底の安定感と快適なクッション性で、長距離ランナーを力強く支えてくれるランニングシューズです。トレイル用として開発されながら、街履きにも馴染むデザイン性を持ち合わせており、オンでもオフでも頼れる存在になってくれます。
![[アシックス] ランニングシューズ Trabuco Max 4 コールドモス/ノバオレンジ](https://endoo.site/wp-content/uploads/2025/09/endoo-site_post_thumbnail_asics-trabuco-max4-20250924.webp)
圧倒的なクッション性能|長距離が楽しくなる厚底設計
このモデルの大きな魅力は、厚みのあるソールが生む心地よいクッション感。長距離を走っても足に疲れを残しにくく、衝撃吸収力が一歩ごとに実感できます。
「柔らかいクッションで前へ進む感覚がある」「厚底なのに軽やか」とレビューでも高評価。長時間のランやトレイルレースで頼れる安心感は、このシューズならではです。
サイズ選びのポイント|少し余裕を持たせるのが正解
フィット感はややタイトめという声もあり、足幅や甲の高さによって印象が変わります。
- 足幅広め・甲高の人 → ハーフ〜1サイズアップ推奨
- 普通の足型の人 → 普段通りのサイズでOK
実際に「2サイズアップがちょうど良かった」というレビューもあるので、トレイル用に厚めのソックスを履く予定ならサイズ選びに余裕を持たせるのが安心です。
驚きのグリップ力|舗装路もトレイルも攻められる
「止まりすぎて怖い」と感じるほどの抜群のグリップ性能。濡れた路面や土の上でも安心感があり、安定した着地をサポートしてくれます。
さらに「舗装路でも走りやすくなった」との声もあり、ロードとトレイルをシームレスにつなぐ万能さも魅力。日常のジョグから山道まで、これ一足で対応できるのはランナーにとって大きなメリットです。
普段使いでも映えるデザイン|厚底なのに軽快な印象
コールドモス×ノバオレンジのように、遊び心あるカラー展開もTrabuco Max 4の魅力。ボリューム感のある厚底ながら、街に馴染むシルエットで、普段のスニーカー感覚でも履きこなせます。
「街履き用に買ったけど走れる」といったレビューもあり、アクティブなライフスタイルを楽しむ人にぴったりです。
商品情報|スペックを簡潔にチェック
- ブランド:asics(アシックス)
- モデル:Trabuco Max 4
- クロージャータイプ:レースアップ
- 耐水性:非防水
- インナーソール:合成樹脂(EVA)/取替式
- 原産国:ベトナム
走ることをもっと自由に|頼れる相棒を求めるあなたへ
アシックス「Trabuco Max 4」は、厚底クッション・優れたグリップ・街にも馴染むデザインを兼ね備えた万能シューズ。長距離に挑戦するランナーも、普段の移動を快適にしたい人も、この一足が毎日の走りを変えてくれるはずです。
「次の一足を探している」あなたにこそ、チェックしてほしいモデルです。
![[アシックス] ランニングシューズ Trabuco Max 4 コールドモス/ノバオレンジ](https://endoo.site/wp-content/uploads/2025/09/endoo-site_post_thumbnail_asics-trabuco-max4-20250924.webp)