この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
スマホのバッテリーが切れそうな瞬間って、地味に一番焦りますよね。 移動中、旅行先、仕事の合間…。そんなシーンで「頼れる一台」があると心の余裕がまったく違います。
今回紹介するのは「JVGoal モバイルバッテリー 10000mAh」。 コンパクトなのに22.5W急速充電対応、しかも3台同時に使える実力派。毎日持ち歩きたくなる安心感と使いやすさが詰まっています。

22.5Wの超速充電|短時間でスマホを復活
最大の特徴は、22.5Wの急速充電に対応していること。 PD3.0とQC3.0を両方サポートしているので、iPhoneでもAndroidでもスピーディーに充電可能です。
「あと10分で出かけないと!」というときも、サクッと充電できるので助かります。 しかも3台同時充電に対応。スマホ・イヤホン・タブレットを同時に繋いでも、無理なくパワーを供給してくれるのは心強いですよね。
大容量10000mAhなのに軽量230g|持ち歩きが苦にならない
容量はしっかり10000mAh。iPhoneなら約2回分、Huawei P40なら1.5回分ほどの充電が可能です。 「容量が多い=重い」というイメージがありますが、このモデルは230gと軽量コンパクト。
バッグやポケットに入れても邪魔にならず、毎日の通勤や休日の外出にも自然に馴染みます。 旅行や出張で荷物が増えがちなときも、この薄さと軽さなら気軽に持っていけますね。
LCD残量表示&高速再充電|使いやすさを徹底追求
モバイルバッテリーの不満あるあるは「残量がわかりづらい」こと。 このモデルはLCDディスプレイで残量を%表示してくれるので、必要なタイミングで充電を忘れずに済みます。
さらに、18WのType-C入力で本体を約3時間でフル充電。 「充電するのを忘れてた!」なんてときも、短時間で回復できるのはありがたいですよね。
安全性能&機内持ち込み対応|どこでも安心の相棒
モバイルバッテリーは性能だけでなく、安全性も大事。 JVGoalは過充電・過放電・過熱防止などの保護機能を搭載。PSE認証済みで、国際規格UN38.3にも合格しています。
つまり、飛行機内にも持ち込める仕様。海外出張や旅行先でも安心して使えるのは嬉しいポイントです。
スペックをひと目で|シンプルにまとまった実力
- 容量:10000mAh
- 出力:最大22.5W(PD3.0 & QC3.0対応)
- 入力:Type-C 18W急速再充電
- 重さ:約230g
- 機能:3台同時充電、LCD残量表示、安全保護機能搭載
- 機内持ち込み:対応(PSE認証済、UN38.3合格)
数字を並べてみると、バランスの取れた1台だと実感できます。
日常に寄り添う“安心ポケットバッテリー”
まとめると、JVGoalのこのモバイルバッテリーは、急速充電・軽量設計・安全性・見やすい残量表示と、必要な要素をしっかり詰め込んだ万能タイプ。
毎日の外出にポケットへ入れておくだけで、スマホライフの安心感が一気に変わります。 「モバイルバッテリーを探してるけど、どれを選べばいいかわからない…」という人にこそ、チェックしてほしいアイテムです。
