この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
出張や旅行の準備をしているとき、「ケーブルは何本必要だっけ?」「変換プラグ忘れてないかな?」と不安になった経験、ありませんか?僕も同じで、充電周りのアイテムだけでバッグがパンパンになったことが何度もあります。
そんな悩みを解決してくれるのが、PHILIPSの多機能モバイルバッテリー DLP4347CG。10000mAhの大容量に加え、MagSafe対応のワイヤレス充電、ACプラグ一体型デザイン、海外用変換プラグまで備えた「充電器の全部入り」とも言える存在です。
「これさえあれば大丈夫」と思わせてくれる安心感、あなたにも体験してほしい。

5台同時充電が可能|ケーブル内蔵&MagSafeでスッキリ解決
最大5台まで同時に充電できる設計がこのモデルの真骨頂。USB-A、USB-Cに加え、ライトニング&USB-Cケーブルを内蔵しているので、余計なケーブルを持ち歩く必要がありません。
さらにMagSafe互換のワイヤレス充電にも対応。iPhoneなら置くだけで吸着して充電がスタートするので、移動中や運転中でも安心して使えます。
レビューでも「ケーブル不要でバッグの中が片付いた」「電車で片手で使えるのが便利」と高評価。日常のちょっとしたストレスを確実に減らしてくれます。
ACプラグ内蔵+海外対応|荷物を減らして旅をもっと自由に
折りたたみ式ACプラグを搭載しているので、コンセントに直差しして充電器としても使用可能。さらにオーストラリア、イギリス、ヨーロッパ規格の変換プラグが同梱されており、海外出張や旅行でも追加の充電器を持ち歩く必要がありません。
パススルー機能付きなので、コンセントに差し込めばスマホとモバイルバッテリーを同時に充電。ホテルに戻ったら差すだけで朝にはフル充電というわけです。
「コンセントを忘れても問題なし」という安心感は、旅好きには手放せないポイントです。
コンパクト&安心設計|毎日使えるタフなモバイルバッテリー
本体は8.6×8.6×3.55cm、重さ約270gと手のひらサイズ。多少厚みはありますが、バッグのポケットに収まるちょうどいい大きさです。
過充電や過電流を防ぐ6つの保護機能+PSE認証済みで安全性もバッチリ。飛行機への持ち込みも可能なので、旅行や出張のお供にぴったりです。
LCDディスプレイで残量や充電状態がひと目でわかり、隠しスタンドでスマホを立てて動画視聴やビデオ通話も快適。細かい部分まで気が利いたデザインは、さすがPHILIPSといったところ。
日常を変える「オールインワン充電器」|持ち歩く理由がここにある
ケーブル、充電器、変換プラグ…。従来なら別々に持ち歩いていたものが、この1台にすべてまとまっているのが最大の魅力。
レビューでも「これ1つで済むのが最高」「海外でも安心して使える」と満足の声が多数。
もしあなたが「ケーブルや充電器をいくつも持ち歩くのはもう嫌だ」と思っているなら、このDLP4347CGがその悩みを丸ごと解決してくれるはずです。
