この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
スマホのバッテリー残量が20%を切った瞬間、ちょっと焦りますよね。 そんなシーンで頼れるのが「Anker MagGo Power Bank (10000mAh)」。
Qi2認証で最大15Wのワイヤレス急速充電に対応。 MagSafeでピタッと吸着し、ケーブルレスでスマートに充電できます。 しかも折りたたみ式スタンド付きで、ただのモバイルバッテリーにとどまらない万能アイテムです。

ケーブルなしで15W急速充電|Qi2とMagSafeの最強タッグ
従来のMagGoシリーズの2倍となる15W出力。 これなら動画視聴中でもサクッと充電が進む快適さを実感できます。
MagSafe対応のiPhone 12以降ならケースをつけたまま装着OK。 さらにAnker独自の「Wireless PowerIQ」で発熱を抑え、安定した充電が可能です。
「ケーブルが邪魔で使いにくい…」そんなストレスから解放されます。
10000mAhの大容量|スマホ2回分の余裕が心強い
容量は10000mAh。 つまりiPhoneを約2回フル充電できる安心感があります。
出張や旅行、フェスやイベントで「充電できる場所が見つからない!」という状況でも問題なし。 しかもUSB-Cポート経由で、ワイヤレスイヤホンやタブレットも同時充電可能です。
ワイヤレスと有線を切り替えて使える柔軟さは、ヘビーユーザーには特に嬉しいポイント。
スタンド付きで“ながら充電”|動画視聴やスタンバイモードが快適に
背面の折りたたみスタンドを開けば、そのまま充電スタンドに。 動画を観たり、iPhoneのスタンバイモードを使ったりしながら充電できます。
さらに\\パススルー充電対応で「本体もiPhoneも同時に充電」\\が可能。 自宅やオフィスではスタンド充電器として、外出時はモバイルバッテリーとして。 1台2役だから、持ち物を減らしたい人にもぴったりです。
毎日使いたくなる理由|便利さと安心感を両立したデザイン
見た目はシンプルながら、液晶ディスプレイで残量や充電時間を一目で確認可能。 「あとどれくらい持つか」が分かる安心感は地味にありがたいですよね。
確かに容量に比例して少し重さはありますが、それ以上に得られる機能と安心感が大きい。 むしろ毎日持ち歩きたくなる相棒といえるでしょう。
Ankerらしい信頼性とスマートなデザイン。 「もうこれがないと不安になる」──そんな存在感を放つ一台です。
