この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
スマホのバッテリー残量が1桁になった瞬間、妙な焦りを感じたことはありませんか? そんな不安を丸ごと解消してくれるのが、HQQの40000mAhモバイルバッテリー(2024年新モデル)です。圧倒的な大容量と多機能を備えながら、普段使いから災害時までしっかり支えてくれる、まさに「持ち歩く安心感」。今回はその魅力を徹底的に掘り下げます。

圧倒的な40000mAh!|スマホもタブレットも繰り返し充電
このモデルの一番の売りは、やはり40000mAhという驚異的な容量。 スマホなら数回、タブレットも余裕で充電可能。電熱ベストやWi-Fiルーターまで対応するので、アウトドアや出張はもちろん、災害時の非常用電源としても心強い存在です。
さらに最大2.4A急速充電に対応しており、時間をムダにせずサクッと蓄電できるのもポイント。長時間の移動や作業でも「電池切れ」の不安を忘れて過ごせます。
最大3台同時充電|家族や仲間とシェアして便利
USB-A×2、USB-C×1を搭載し、同時に3台まで充電可能。 旅行先で「誰から充電する?」と取り合いになることもなく、仲間とシェアできるのは意外と大きなメリットです。
入力もUSB-CとMicro-USBの2種類に対応。ケーブル選びに困らず、自由度の高い充電環境を作れます。
主な仕様まとめ
- 容量:40000mAh
- 出力:USB-A×2、USB-C×1(最大2.4A)
- 入力:USB-C、Micro-USB
- 機能:高輝度LEDライト、LCD残量表示
- 安全機能:過充電・過放電・ショート保護、PSE認証
災害や停電でも安心!LEDライト&LCD残量表示
暗闇の中で活躍するのが高輝度LEDライト。停電や夜のキャンプで懐中電灯として活用でき、光を広範囲に照らしてくれます。防災グッズの一つとしてカバンに入れておくのもおすすめです。
さらにLCDディスプレイで残量をパーセント単位で確認できるので、「あとどれくらい使えるのか」が一目瞭然。これ、地味ですが使ってみると手放せなくなります。
安全性とデザイン性を両立|毎日持ち歩けるタフな相棒
HQQのバッテリーはPSE、CE、RoHSなどの認証を取得済み。過充電や発熱を防ぐ仕組みがしっかり備わっていて、長く安心して使える安全設計です。
表面には傷や汚れに強いメッシュ加工を採用。シンプルで落ち着いた雰囲気ながら、質感も良く、持ち歩きたくなるデザインに仕上がっています。
まさに「持ち歩ける発電所」|安心感を手にするならこれ
40000mAhの圧倒的容量、急速充電、3台同時充電、LEDライト、LCD残量表示。これだけの機能を一台に集約したHQQのモバイルバッテリーは、日常から災害時まで安心を持ち歩ける一台です。
「電池切れの心配から解放されたい」──そう思った瞬間が、手に入れるタイミングかもしれません。
