【この冬の主役アウター】KRIFF MAYER × NANGA レトロダウンジャケット|軽くて暖かい“大人の冒険服”

冬の朝、外に出た瞬間に感じるあの冷たい空気。 その一瞬を「気持ちいい」と思えるようになるアウターがあるんです。

それが、KRIFF MAYER(クリフメイヤー)とNANGA(ナンガ)のコラボによるレトロダウンジャケット。 街でも山でも映える、クラシックで洒落た一着。 羽織った瞬間、背筋が少し伸びるような“自分を上げてくれる”ダウンです。

[クリフメイヤー] NANGA コラボ レトロ ダウン ジャケット メンズ
[クリフメイヤー] NANGA コラボ レトロ ダウン ジャケット メンズ
KRIFF MAYER(クリフメイヤー)
Amazonで見る

軽い、暖かい、動きやすい|NANGAクオリティのダウンパワー

NANGAといえば、登山愛好家から信頼される国産ダウンブランド。 このジャケットにはそのNANGA製ダウン(ダウン80%/フェザー20%)を贅沢に使用しています。

だからこそ、羽織った瞬間に感じる“軽やかさ”と“包み込まれる暖かさ”。 しかも、風をしっかり防ぐナイロン100%の表地で、真冬の風も怖くありません。

ショート丈だから車の運転やアウトドアでも動きやすく、 「重ね着してもごわつかない」のもポイントです。

懐かしさと今っぽさの融合|90’sアウトドアをモダンに纏う

見た目の印象を決めるのは、このレトロな切り替えデザイン。 KRIFF MAYERらしい温かみのあるカラーリングが、どこか懐かしいのに新しい。

街で着ても自然体に映えるのは、無理なくトレンドを取り入れているから。 「休日にちょっとそこまで」でも、「アウトドアに本気で挑む」日でも、 どちらにも馴染む万能さがあります。

ファッション誌的に言えば、“街アウトドア”の完成形。 普段使いできるアウトドアウェアを探している人にはドンピシャです。

商品情報|細部まで“使える”ディテールが満載

素材構成は以下の通り。 耐久性・保温性・快適性のバランスがしっかり取れています。

  • 表地:ナイロン100%(風を通しにくく軽量)
  • 裏地:ポリエステル100%(肌触りなめらか)
  • 充填物:ダウン80%、フェザー20%(NANGA製)
  • ネック:フード付き(首元の防寒性アップ)
  • ポケット:スラントポケット(手を入れやすく収納力も◎)
  • クロージャー:ファスナー仕様
  • 着丈:ショート丈で動きやすいバランス

さらにうれしいのが、洗濯機で丸洗いOKというメンテナンス性。 「ダウンは手入れが面倒…」という固定観念を軽く裏切ってくれます。

冬の外出が楽しみになる|“着るだけで完成する”一着

寒い季節こそ、アウターが気分を左右する。 このKRIFF MAYER × NANGAのダウンなら、ただ羽織るだけでスタイルが完成するんです。

・軽くて暖かいのに、シルエットはすっきり ・アウトドアでも街でも違和感なし ・どんなパンツにも合わせやすい万能デザイン

シンプルに言えば、「毎日着たくなるダウン」。 流行に左右されないデザインだから、長く愛用できるのも魅力です。

街にも自然にも似合う|“背伸びしないかっこよさ”がここにある

このジャケットの良さは、頑張りすぎないところ。 “本格派”と“日常使い”のちょうど真ん中にあるからこそ、誰が着てもサマになる。

コーヒー片手に街を歩く休日も、焚き火のそばで語る夜も。 冬の景色の中で自然と馴染む一着です。

この冬は、あなたの背中を温かく、そして少し誇らしくしてくれるダウンを選びませんか?

[クリフメイヤー] NANGA コラボ レトロ ダウン ジャケット メンズ
[クリフメイヤー] NANGA コラボ レトロ ダウン ジャケット メンズ
KRIFF MAYER(クリフメイヤー)
Amazonで見る