この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
寒い朝、デスクの下から足先がじんわり冷えてくる。 そんなとき、スイッチひとつで温もりが広がる小さな布があったらどうだろう。
LANGINGの「USBヒーター 電気加熱シート」は、たった5VのUSB電源でどこでも使えるあったか革命ガジェット。 足元はもちろん、腰やお腹、ペットベッドにも使える柔軟設計。 「もう少し暖かくしたいな」という冬の日常に、ふわりと寄り添ってくれる存在です。

5Vで安心・省エネ|わずか0.5cmの薄型でもしっかり発熱
サイズは約10×20cm、厚さはわずか0.5〜2mm。 薄いのに、内部の炭素繊維ヒーターが約30〜60℃まで均一に発熱します。
USB給電なので、パソコンやモバイルバッテリーから簡単に電源を取れます。 つまり、コンセントがない場所でも“温もりエリア”を作れるわけです。
安全性にも配慮されており、5V・8.5Wの低電圧仕様で過熱リスクを抑制。 電気毛布ほど大げさじゃないけど、確かな温もりを感じられる——そんな絶妙なポジションのヒーターです。
タイマー&過熱保護で“安心してうたた寝できる”ヒーター
冬の夜、あったかいのは嬉しいけど、寝落ちして電源切り忘れたら不安ですよね。 でもLANGINGのUSBヒーターなら、タイマー機能&過熱保護機能がその心配を解消します。
設定時間が来れば自動でオフ、温度が上がりすぎれば自動調整。 この仕組みがあるだけで、「ちょっと使って寝ようかな」が気軽にできるんです。
たとえばデスクワーク中の足元や、ソファでのリラックスタイム。 電源をつなぐだけで、静かに身体を包み込むような温もりが広がります。
DIY派にも人気!衣類やペットグッズにも縫い込める柔軟性
このUSBヒーター、ただのパッドじゃありません。 柔らかく、防水仕様で水洗いOKだから、アイデア次第で使い道が広がります。
たとえば…
- ベストや腰ベルトに縫い付けて「自作ヒータージャケット」に
- ペットベッドに仕込んで「冬用あったかマット」に
- 座布団の中に入れて「ポカポカチェア」に
まるで小さな熱源を好きな場所に配置できる感覚。 “温もりをデザインできる”ガジェットって、ちょっとワクワクしませんか?
じんわり広がる温もりがクセになる|持ち歩ける冬の味方
LANGINGのUSBヒーターは、見た目こそシンプル。 でも、使うほどに手放せなくなる“静かな主役”です。
朝の寒い通勤、夜の映画タイム、ペットとのまったり時間。 どんな場面にも寄り添って、「あ、これ欲しかったやつ」と感じさせる絶妙な存在感があります。
モバイルバッテリーひとつで動く手軽さと、確かな温もり。 この冬、あなたの身近に“あったかゾーン”を増やしてみませんか。
