この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
朝、指先の冷たさでスマホを落としそうになったことありませんか? そんな「寒さのストレス」から解放してくれるのが、LISAAVOの電気あんか(コードレス充電式カイロ)。 手のひらサイズの小さなボディに、ぬくもり・光・電源という3つの機能を詰め込んだ、まさに“冬のマルチガジェット”です。
見た目はコンパクト。でも、触れた瞬間に分かる“本物のあたたかさ”。 2秒で立ち上がる速熱性能は、冷えた朝や通勤前の強い味方になります。

2個セットの安心感|シーンを選ばず、いつでもぬくもりを
LISAAVOの電気カイロは5200mAh×2個セット(合計10400mAh)。 「片方の電池が切れても、もう片方が待機している」——そんな安心感がこの製品の魅力です。
2個を交互に使えば最長10時間の連続発熱。 カップルや家族で1個ずつシェアしてもOK。小型ながらもしっかり温度が持続するので、冬キャンプや通勤、デスクワークにもぴったりです。
42℃と45℃の2段階温度調節で、好みのぬくもりを自在にコントロール。 気温やシーンに合わせて調整できるのがうれしいポイントです。
スペックで見る実力|小型でも妥協なしの設計
- 容量:5200mAh(2個セットで10400mAh)
- 温度設定:42℃/45℃(2段階)
- 発熱スピード:約2秒で速熱
- 連続使用時間:最大10時間
- 入力:USB Type-C(充電用)
- 出力:USB-A(スマホなど充電可)
- 機能:LEDライト(3モード)・モバイルバッテリー・カイロ機能
この仕様を見れば一目瞭然。 小さくても機能性に一切の妥協がない。 「電気カイロ+LEDライト+モバイルバッテリー」という3in1設計は、アウトドア派にも日常使いにも刺さるバランスです。
夜の静けさを照らす光|3モードLEDで冬時間をやさしく演出
寒い夜のテントの中、静かに手元を照らす柔らかな光。 LISAAVOは暖色・白色・ミックスの3モードLEDを搭載し、雰囲気や用途に合わせて切り替え可能です。
「白色ライトで作業」「暖色ライトでリラックス」「ミックスで読書」——そんな風に使い分けができるのがこのライトの魅力。 カイロとライトを同時使用できるので、冬キャンプでも夜道でも心強い存在です。
見た目もシンプル&上品で、バッグやデスクに置いても違和感なし。 日常に自然と溶け込むデザイン性も人気の理由です。
モバイルバッテリーとしても頼れる|1台2役で持ち物をスマートに
冬の外出でスマホのバッテリーが切れる——そんな時も慌てなくてOK。 LISAAVOはモバイルバッテリーとしても使えるので、寒さ対策と充電がこれひとつで完結します。
USB-A出力ポートでiPhoneもAndroidも対応。 Type-C入力で他デバイスとの互換性も高く、出先でもサッと電源を補給できるのが便利。
これ1つで「手を温める・照らす・充電する」。 まさに冬の持ち歩き三種の神器です。
触れた瞬間に感じるやさしさ|LISAAVOが冬を変える
最初にスイッチを押した瞬間、2秒後には手のひらがふわっと温まる。 表面のなめらかな質感としっとりした手触りが、どこか安心感をくれるんですよね。
実際にレビューでも「速熱で頼れる」「バッテリーが長持ち」「ライトの光がちょうどいい」と高評価。 使うほどに、「もうこれなしでは冬を越せない」と感じるはずです。
自分用にはもちろん、大切な人へのギフトにも最適。 パッケージも上品で、開けた瞬間に“特別感”があります。
冬の手のひらに、あたたかさと安心を。 LISAAVOの電気あんかが、その小さなボディで冬の日常をやさしく変えてくれます。
