【街も山もこれ1枚】Manastash(マナスタッシュ)7102100 マウンテンゴリラ ボアジャケット4|冬を遊ぶ“大人の防風ボア”

冬の朝、外に出た瞬間のあの冷たい空気。 けれど、そんな季節を“心地よく”変えてくれるアウターがある。

それが、Manastash(マナスタッシュ)の「マウンテンゴリラ ボアジャケット4」。 見た目はもこもこなのに、実は中身まで計算された本格派。 街でもアウトドアでも、寒風を忘れて動ける――そんな「冬の自由」をくれる一着だ。

[マナスタッシュ] 7102100 マウンテンゴリラ ボアジャケット4【クーポン対象外】
[マナスタッシュ] 7102100 マウンテンゴリラ ボアジャケット4【クーポン対象外】
Manastash(マナスタッシュ)
Amazonで見る

防風×透湿の完璧バランス|暖かいのにムレにくい快適設計

冬アウター選びで悩むのが、「暖かさ」と「ムレにくさ」の両立。 このマウンテンゴリラは、その悩みを見事に解決してくれる。

表地には毛足の長いポリエステル100%素材を使用。見た目にも上質で、手触りはふわふわ。 一方で裏地には、防風・透湿フィルムをボンディングしたオリジナル素材が仕込まれている。

これが本当に優秀で、外からの冷たい風はしっかり防ぎつつ、内側の湿気だけを逃がす。 つまり、汗ばんでもムレない“サラッとした暖かさ”がずっと続く。

袖口にはパイピング、フロントは首元まで閉じられるダブルジッパー。 風の侵入を徹底的に防ぎつつ、スタイリッシュな印象に仕上がっている。

ディテールに宿るマナスタッシュ魂|強くて優しい機能美

マナスタッシュの魅力は、単なる防寒着では終わらない“哲学的なデザイン”。

例えば、肘部分にはHEMP COTTON TWILL(ヘンプコットンツイル)のパッチ。 摩耗しやすい部分を補強しながら、自然素材の風合いをプラス。 アウトドアらしいタフさと、都会的なやわらかさが共存している。

さらに、手袋をしたままでも操作しやすいYKK社製のジッパー引手、 暗がりで光る裾のリフレクター、 そして襟裏に隠されたさりげないロゴ刺繍

細部のひとつひとつに、「実際に使う人を想った設計」が息づいている。

商品情報|サイズ感と仕様をチェック

どんなに良いジャケットでも、サイズ感が合わないと意味がない。 そこで、実際の仕様をシンプルに整理しておこう。

サイズ表(cm)

  • M:着丈66 / 身幅57 / 裄丈87
  • L:着丈70 / 身幅60 / 裄丈90
  • XL:着丈73 / 身幅63 / 裄丈93
  • XXL:着丈76 / 身幅66 / 裄丈96

モデル(174cm・70kg)はXLを着用。ややゆったりめのリラックスシルエットで、重ね着しても窮屈さがない。

素材構成

  • 表地(表側):ポリエステル100%
  • 表地(中間層):ポリウレタンコーティング
  • 表地(裏側):ポリエステル100%
  • 別布:ヘンプコットンツイル
  • お手入れ:手洗いのみ(家庭でケア可能)

機能面をまとめると、

  • 防風×透湿素材で快適な着心地
  • 袖・裾の防風ディテール
  • 肘パッチによる補強構造
  • ダブルジッパー仕様
  • リフレクター付きで夜間も安心

この完成度で税込12,100円。 正直、「もうこれでいい」って思えるレベル。

自然と街をつなぐジャケット|“遊び心ある大人”に似合う一着

マナスタッシュは、1993年にシアトルで生まれたブランド。 自然と共に生きるという理念を掲げながら、環境にやさしい素材と機能性を両立してきた。

このマウンテンゴリラも、まさにその思想を体現している。 防風素材や補強パーツを使いながら、デザインは驚くほどナチュラル。

「自然を感じながら、街を歩く」――そんな大人のスタイルにぴったりだ。

キャンプに行く日も、カフェに行く日も。 一枚羽織るだけで、その日のテンションを上げてくれる。

軽くて暖かくて、ちゃんとカッコいい。 この冬の主役は、きっとこのジャケットで決まり。

[マナスタッシュ] 7102100 マウンテンゴリラ ボアジャケット4【クーポン対象外】
[マナスタッシュ] 7102100 マウンテンゴリラ ボアジャケット4【クーポン対象外】
Manastash(マナスタッシュ)
Amazonで見る