この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
冬の朝、車に乗り込んだ瞬間のあの「ヒヤッ」とした空気。 あの時間、もう我慢しなくていいかもしれません。
エンジンをかけた瞬間から暖かい風が出る――そんな魔法のようなアイテムが、pa-man 車載セラミックヒーター HBA06Pです。 アクセサリーソケットに挿すだけで、わずか数秒で足元がじんわり温まる。 冷えた手を温めたり、フロントガラスの曇りを取ったりと、冬のドライブが格段に快適になります。

暖機不要ですぐ暖まる|「待つ時間ゼロ」の新しい車内暖房
車のヒーターが効くまでの時間、あれ地味に長いですよね。 でもこのヒーターはDC12V・120Wの高出力セラミックヒーターを搭載し、スイッチを入れた瞬間から温風を放出。
車の暖機を待つ必要がなく、エンジン始動直後でもすぐ暖まるのが大きな特徴です。 しかも、アクセサリーソケットに差すだけで使える簡単設計。
・エンジンをかけた直後でもすぐに温風 ・短時間の移動でもしっかり暖まる ・バッテリー負荷を抑えた120W仕様
“即暖”という安心感を、一度体験するともう手放せません。
製品情報|pa-man 車載セラミックヒーター HBA06P のスペック
見た目はシンプルですが、使い勝手は抜群です。
- サイズ:幅108×高さ70~105×奥行150mm
- 使用電圧:DC12V
- 消費電力:120W
- 最大電流:10A
- 送風口温度:約60℃
- 可動範囲:約90°(角度調整可能)
ダッシュボードにも足元にも置けるちょうどいいサイズ感。 コンパクトながらパワフルに暖めてくれる、頼れる一台です。
快適な使い心地|静音設計で集中できるドライブを
「小型ヒーターってうるさいんじゃない?」という不安、正直ありますよね。 でもHBA06Pは静音設計で快適な車内空間を保つ工夫がされています。
実際に使ってみると、ファンの音は控えめで、音楽やラジオの邪魔になりません。 長距離ドライブでも集中を妨げない、絶妙な静けさ。
静かに、でもしっかり暖める。 このバランスの良さが、pa-man製品らしいポイントです。
曇り取りにも強い|冬の朝の“見える”安全サポート
ただ暖かいだけじゃない。 このヒーター、フロントガラスの曇り取りにも使えるんです。
ダッシュボードの上に置けば、視界を素早くクリアに。 急な曇りや霜にもサッと対応できるから、朝の出発前のストレスが激減します。
・フロントガラスの曇り取りに ・冬場の霜取り補助に ・車内の湿気対策にも活躍
小型ヒーターながら、安全運転を支えるサブ暖房としても優秀です。
寒い朝に“あってよかった”と思える|冬ドライブの新定番
このヒーターをひとことで言うなら、「冬の朝を変える小さな救世主」。
ほんの数秒で温もりが届き、冷えた車内が一気に快適空間に変わります。 持ち運びやすく、設置も簡単。使うたびに「買ってよかった」と感じられるはずです。
車内の寒さ対策をまだしていないなら、 「エンジンを待たない暖かさ」を、ぜひ一度体感してみてください。
