この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
スマホのバッテリーが切れそうなとき、あなたはどうしていますか? カフェで慌ててコンセントを探したり、モバイルバッテリーにケーブルを絡ませながら使ったり…。正直ちょっと面倒ですよね。
そこで注目したいのが、RORRYのQi2認証 MagSafe対応モバイルバッテリー(10000mAh)。 ワイヤレスでも速く、しかもスマホスタンドとしても使える「二刀流」の一台です。持ち歩けば、日常も旅先もずっと快適になりますよ。

15Wワイヤレス急速充電|ケーブルなしで速さを実感
Qi2対応により、ワイヤレスでも最大15Wの急速充電が可能。 iPhone 16 Proなら30分で約40%までチャージできるスピード感です。
マグネットでピタッと吸着するから、位置ズレで充電できていなかった…というストレスもなし。 しかも、USB-C PD 20Wの有線充電にも対応しているので、「速さ優先」か「手軽さ優先」かを選べる自由があります。
スタンド一体型デザイン|「ながら時間」をもっと快適に
このモデルの大きな特徴は、折りたたみ式スタンドが一体化していること。 0〜65°まで角度調整でき、動画視聴やビデオ通話もスマホを立てかけたまま充電できます。
例えば:
- キッチンでレシピを見ながら料理
- カフェでYouTubeや作業をしながら充電
- ZoomやLINE通話をハンズフリーで楽しむ
ただ電池を補うだけでなく、\\「スマホの使い方を変えるモバイルバッテリー」\\として活躍してくれます。
10000mAhの安心感|1日中持ち歩いても余裕あり
容量は10000mAh。iPhoneなら約2回分、AirPodsなら13回以上充電可能です。 旅行や出張など長時間の外出でも\\「バッテリー残量を気にしない解放感」\\を与えてくれます。
さらに便利なのがパススルー充電。モバイルバッテリーを充電しながらスマホも同時に充電できるので、寝る前にセットすれば翌朝は両方満タンに。 ワイヤレスと有線で2台同時に充電できるのも嬉しいポイントです。
アルミ合金の放熱設計|長く使えるタフな相棒
充電面にはアルミ合金を採用。熱を効率よく逃がすため、長時間の急速充電でも安心して使えるのが特徴です。 さらに、過充電・過熱・ショート保護を備え、PSE認証済み。飛行機への持ち込みも可能で、旅行や出張の強い味方になります。
デザインもマットでスタイリッシュ。デスクに置いても違和感がなく、ビジネスシーンでもスマートに使えます。
「充電する」から「使いこなす」へ|次世代モバイルバッテリー
これまでのモバイルバッテリーは“電池切れを防ぐ道具”でした。 でもRORRYのQi2対応モデルは、スタンドとしても日常に溶け込み、使い勝手までアップデートする存在です。
外出先でも、家でも、シーンを選ばずに活躍するこの一台。 「ただのモバイルバッテリー」では満足できない人にこそ、ぴったりの相棒だと思います。
