この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
朝、トイレに入った瞬間の「ヒヤッ」。 脱衣所で服を脱ぐたびに感じるあの冷気。
――その小さなストレス、放っておいてませんか?
「YUASA PRIMUS セラミックヒーター YA-S1270EM(WK)」は、そんな冬の“プチ不快”をスマートに解消してくれる1台。 人感センサーで自動ON/OFF、省エネなのにしっかり暖かい。 設置も持ち運びもラクだから、どんな空間にもフィットします。

人がいるときだけ暖める|人感センサーでムダをなくす省エネ設計
スイッチを入れる手間すら省ける、人感センサー搭載ヒーター。 人の動きを検知すると自動で運転開始、離れるとOFF。
「ちょっとトイレへ」「洗面所で歯を磨く」そんな短時間の利用でも、 必要な時だけサッと暖めてくれるから、電気代のムダを抑えながら快適です。
さらに、切り忘れ防止の「4時間自動オフタイマー」付き。 出かける前に消し忘れても安心。 タイマーは1・2・4時間から選べるので、用途に合わせて柔軟に使えます。
コンパクトでも頼れる暖かさ|最大1200Wのセラミックヒーター
「小型ヒーターって弱そう…」と思うかもしれませんが、このモデルは違います。 最大1200Wのパワフル出力で、立ち上がりも早い。
スイッチを入れた瞬間から空気がふんわり暖まっていく感覚は、 冬の朝のご褒美のようです。
出力は2段階切替(強1200W/弱600W)。 狭い空間なら、わずか数分で体感できる温もりを実現。
ヒーター部分には安全性と耐久性に優れたセラミック発熱体を採用。 暖かさもクリーンで、嫌なニオイが出にくいのも魅力です。
事故を防ぐ安心仕様|二重転倒オフ&過熱防止装置
ヒーターに求められるのは、暖かさだけじゃない。 やっぱり「安心して使えるか」が大事ですよね。
YA-S1270EM(WK)には、
- 転倒時に自動停止する「二重転倒オフスイッチ」
- 温度の上がりすぎを防ぐ「過昇防止装置」
- 万が一の際に作動する「温度ヒューズ」
この3重の安全設計を搭載。 小さな子どもやペットがいる家庭でも、安心して使えます。
どこにでも置けるスリムデザイン|軽量2.6kgで持ち運び自由
幅232mm・奥行132mm・高さ336mmのスリムボディ。 重さも約2.6kgと軽く、“持ち歩けるヒーター”と呼びたくなるほど。
例えばこんな使い方ができます:
- 朝のトイレを快適にする「ヒートショック対策」
- 脱衣所や洗面所での冷え防止
- 在宅ワーク中のデスク下ヒーター
- 寝室での補助暖房として
電源コードは約1.6mで取り回しも良好。 ホワイト×グレーの落ち着いた配色が、どんな空間にも自然に溶け込みます。
YUASA PRIMUS YA-S1270EM(WK)とは?|製品情報まとめ
製品仕様(抜粋):
- 定格電圧:AC100V(50/60Hz)
- 消費電力:最大1200W(強)/600W(弱)
- 機能:人感センサー、1・2・4時間オフタイマー、4時間自動オフ
- 安全装置:温度過昇防止/温度ヒューズ/二重転倒オフ
- 発熱体:セラミック
- コード長:約1.6m
これだけの機能を約8,800円(税込)という手頃な価格で手に入るのは、 老舗ブランドYUASA PRIMUSならではの安心感。
小さな空間を、心地よいぬくもりに変える1台
YA-S1270EM(WK)は、いわば「寒さを察知して動く、やさしい家電」。 人感センサー、省エネ設計、安全性能、デザイン。 どれを取っても、冬の暮らしを支えてくれるバランスの良いヒーターです。
「小さいけど、頼もしい。」 そんな言葉がぴったりなこの1台で、冬の朝をもっと快適にしてみませんか?
