【エコバッグ】重さ22g!ナノバッグはメインよりもサブ?

小さくてコンパクトなエコバッグはたくさんありますが、ナノバッグはサイズ感だけでなく、耐久性や品質も非常に高い人気アイテムです。

ミニマムなデザインなのに、パワーはあります。しかし、僕が使ってみて感じたことは「メインよりもサブとして使いたい」です。

詳しく紹介していきます。

[note title=”結論”]

ナノバッグの良いところ

  • 手のひらサイズで超コンパクト
  • 30kgまで耐えられる
  • 収納方法は「つっこむ」だけ

ナノバッグの残念なところ

  • 手提げで持つと、地面スレスレ
  • 重いものを入れた時の安定感がない
  • 収納しても中身が出てきてしまう(たまに)

Amazonで類似品をチェック>

[/note]

ナノバッグ(NANOBAG)

とあるYouTuberの動画でナノバッグが紹介されていて、これだ!ってことで即購入しました。当時は公式ウェブサイトで入荷待ち状態だったので、届いた時の感動は忘れません。

ナノバッグはとにかく小さく、想像以上に丈夫です。折りたたまない収納方法もズボラな僕にはピッタリでした。

このサイズ感のエコバッグなら、もっと安価なものもありますが、30kgの耐荷重テストなど品質管理がしっかりと行われているため長く愛用できるなってことでチョイスしました。

ナノバッグ 商品情報/スペック

  • 製品名:Nanobag(ナノバッグ)
  • カラー:ブラック(その他:多数あり)
  • 値段:2,035円(送料別)

▲出典:https://nanobag.info/home/nanobag-3-0-about/

ナノバッグ ENDOOの評価/感想

レジ袋が有料化してから、多くのエコバッグが登場しましたね。簡単に折りたためることに特化したバッグやリュックスタイルにも変形する2Wayバッグなどなど。ナノバッグにおいては、とにかくサイズ感と丈夫さが前面に出ている気がします。

僕自身使ってみて、その2つをしっかりと感じることができ、かつ非常に満足感がありました。

バッグのサイドポケットに入れていたり、ランニングの時にパンツのポケットに入れておいたり、全く邪魔にならないサイズ感で待機していてくれます。そして、いざ袋が必要って時には、そのへんのエコバッグと同じパワーを発揮してくれます。とても頼もしいです。

ポケッタブルアイテムにありがちなシワシワも洋服ではないので、そんなに気になりません。

しかし、こんなに素晴らしい商品でも、残念なところがありました。

ナノバッグを手提げスタイルで持った時、地面に触れそうになります。場合によっては、擦れます。これは腕の長さやナノバッグに重いものを入れた時の伸縮具合で若干変わりますが、僕は何度か地面を擦ったことがありました。

▼写真ではスレスレですが、実際はナノバッグが伸び縮みするので、たまに床に触れます。

▼ナノバッグは持ち手部分が大きいので、肩掛けもOK!地面にくっつきそうな時は、このスタイルに。

大切なナノバッグが擦れないように、普段は肩掛けスタイルをしています。上着がナイロン系だとスルッと落ちやすいです…。

肩掛けするために持ち手部分が広くなっていて、そのせいでバッグが地面スレスレになります。縦長ではなく、横長にすれば解決したのかもしれないですね。

また、安定感の足りなさや収納時に中身が出てきてしまう問題も気になります。

ナノバッグは30kgの重さに耐えられるようですが、重いものを入れた時の持ちやすさ(安定感)は別問題です。コンパクトと引き換えに持ちやすさを失ったと言っても過言ではないと思います。重いものを詰め込んだスーパーの袋がはち切れそうな感じ、あんなイメージです。

そして、下の写真にもあるように、中身が出てきてしまう問題です。これはおそらく側面から押されることで中身が出てきてしまうんだと思います。リュックから出す時、たまにこんな感じになっているので気になります。

▼きっちり締めたはずでも、いつの間にか中身が出てきてしまうことも。

▼ナノバッグとは違う良さがある!無印良品のポケッタブルバッグ

これがナノバッグの実力!収納力・耐久性・携帯性

▼ブログ用にチャレンジしてみました(笑)2Lのペットボトルを4本用意。

▼ナノバッグは伸縮性もあるので、あと1本くらいは入りそうです。この重さ(8kg)でも全然問題です。

▼収納方法は袋の端っこについているミニサイズの袋に詰め込むだけです。

ナノバッグのポジション「普段使いよりも忍ばせアイテム」

メリット・デメリットのあるナノバッグ、僕の使い方はこんな感じです。

  • もしかしたら帰りに買い物するかも→ナノバッグ
  • 買い出しに行こう→普通のエコバッグ

買い物に行くことが決まっていれば、わざわざコンパクトなナノバッグを使う必要はないので、ガッツリ大きめのエコバッグを持っていきます。

一方で、1%でも買わない可能性がある場合は、ナノバッグを利用します。何も買わないのであれば、無駄に大きなエコバッグを持っていく必要はないですよね。

なので、基本的には「普段使い」というより「忍ばせアイテム」かと思っています。バッグの中に忍ばせておいたり、何も買わないかも?っていう時にでも念の為にポケットに忍ばせておいたり。

容量的には「ナノバッグだけ持っていればOK!」という気持ちなんですが、安定感が足りないことを考えると、普段使いは持ち手がしっかりしているエコバッグを採用してしまっているのが現実です。

まとめ「ナノバッグはサブ的存在だけど、頼もしいエコバッグ」

コンセプトも好きで、デザインや機能性も高く評価していますが…ナノバッグを最大限に活用するのであれば、あえてのサブ的なポジションが良いと僕は思います。

それはナノバッグが特化していること(携帯性)と、普段使いのエコバッグが特化していること(安定性)が違うからです。

メインで使いたい!って人よりも、メインはあるけど2個目が欲しい!って人に満足してもらえるようなアイテムだと思います。

では。

Amazonで類似品をチェック>