マグカップにホコリやゴミが入らないようにするための(保冷保温も)アイテム、「マグキャップ」の紹介です。いろんなデザインがありますが、なべのふたみたいなキャップは珍しくないですか?
- 長時間、マグカップを使う
- ホコリが気になる
- 保温させたい
可愛いデザイン「(なべ)マグの蓋」
この可愛いマグキャップ、実はネットで探してもなかなか見つかりません。
もう販売終了してしまったんですかね?
▼購入した場所
イオン
▼販売元
参考
bisque 株式会社ビスク| BISQUE|株式会社ビスク_生活雑貨を卸・小売販売bisque 株式会社ビスク
「(なべ)マグの蓋」Endooの評価/感想
- とにかくデザインが可愛い
- 色の種類も豊富
- 素材が硬く(分厚く)、頑丈
僕はマグカップを使うことが多いんですが、すぐに飲み切ったりはしません。並々にコーヒーを注いで、2時間かけてダラダラ飲んだりします。
その時に気になるのが、飲み物の中にホコリが入ってしまわないか…ということです。
なので、ちょっと神経質かも知れませんが、保温もかねてマグキャップを使用しています。
以前はフランフランで購入したマグキャップを使っていたんですが、ペラペラすぎて形が崩れてしまったのと、水垢が目立ちやすいゴム素材でした。
今回の「(なべ)マグの蓋」は頑丈にできていますし、水垢も今のところ気になりません。値段は安くないですが、おすすめです。
「(なべ)マグの蓋」徹底レビュー

このパッケージでビビビッときて、購入しちゃいました(笑)色は他にも黒や青や赤が合ったと思います

パッケージ後ろ側

niko andのマグカップに乗せてみました。このマグカップは少し口が大きいんですけど、ピッタリですね。
まとめ「毎日使うものだからこそ、デザインも重視したい!」
マグキャップを探すと、ホントいろんなデザインがあります。値段ばかり気にしてしまうと、すぐに劣化するかもしれないので、ある程度は長く使うことを想定して良いものを買ったほうがいいですね!
では。
この記事には広告(Google AdSense・Amazonアソシエイト 等)を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。